第十六景 沼津〜箱根(前半) >>後半へ

A-1 A-2(剛左衛門) A-3
map02a
B-1(シゲ) B-2 B-3(鳥飼)
map02b


■ ひとこと
 ロングステージで、しかも強敵ぞろい。にもかかわらず、敵の配置がシンプルなせいか、さほど難しくはない気がします。今までの復習をかねて、丁寧にやり過ごしていきましょう。
■ 攻略ポイント
A
|
1
A-1
 スタート地点は木の上です。小判を取って、すぐに降りないと、ゴロ太郎が現れてしまい、ちょっと面倒なコトになります。それから、ちょっと先に進むと剛左衛門が現れますが、倒すなり無視するなり、ご自由にどうぞ。
A
|
3
B-1
 川を渡る前もそうですが、川を渡った直後も要注意。タイミングが悪いと、ゴロ太郎とシゲが一緒に現れてしまいます。石塚の辺りで、いったん様子を見ると良いかもしれません。
B
|
1
A-3
 シゲです。基本的には、いつも通り、ジャンプショットで倒せばOKですが、石塚を使うと、間合いが取りやすくなります。

シゲの倒し方

 もし、一発目を外して、仕留められなかった場合は、もう一度ジャンプして、かんしゃく玉を投げてみてください。たぶん、ちゃんと当たると思います。

B
|
3
B-3
 鳥居の上に鳥飼…またまたヤッカイな敵の登場です。倒す場合は、↓のように、平屋の屋根の上からジャンプショットで。心持ち左寄りからジャンプするのがコツです。

鳥飼はこう倒す

 手形が要らない場合は、無視して先に進んでしまっても構いません。

=後半へ続きます=



<<前へ || ほ〜む || 次へ>>